新着情報

News

お知らせ23/06/08

杜の街 ひらまつ内科クリニックが開院しました

「平松醫院」は6月1日より、杜の街グレースにて新たに「杜の街 ひらまつ内科クリニック」として診療を開始しました。 5月28日(日)から3日間に渡って開催した内覧会には、当院をかかりつけとして長くご利用くださっている患者様 […]

お知らせ23/06/23

【7月スケジュール】新型コロナワクチン予約受付中です

当院では現在、下記日程で新型コロナワクチンの接種予約を承っています。 日にち 7月 1日(土) 7日(金) 8日(土) 21日(金) 29日(土) ※ 体調の変化に備えて、金曜日・土曜日で設定しています。 時間 14:0 […]

お役立ち情報23/05/02

マイナンバーカードは健康保険証として使える?健康管理を上手に続けるコツを紹介

2016年にマイナンバーカードが導入されてから、様々なことができるようになってきました。 医療の分野では健康保険証やおくすり手帳の代わりとして使用できるよう、整備が進められています。 そこで今回は医療の分野でマイナンバー […]

お知らせ23/05/02

医院移転のお知らせ

平素より当院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 平松医院は大正12年に開設して以来100年にわたり、この地域の皆さまの「困ったときのより所」として、患者さまとの絆を深めてまいりました。 患者様には、格別の […]

お役立ち情報23/03/24

花粉症の薬は梅雨が始まるまで服用するのがおすすめです

スギ花粉のピークが過ぎ、花粉症の症状が少し治まってきた方もいるようです。 ただヒノキ花粉の飛散のピークはこれからですし、減るとはいえスギ花粉もなくなるわけではありません。 花粉症の薬は梅雨の時期まで服用するのがおすすめで […]

お役立ち情報23/03/08

プライバシーは守られます!梅毒は初期の治療がより有効です

SNSの普及に伴って、梅毒が増えているという報道がありました。 コロナ禍では親しい人と会うことが減った反面、SNSでつながった不特定多数の人との性行為が増え、それが原因になっているとも言われています。 岡山はもともと人口 […]

お役立ち情報22/12/19

ヒールが原因?女性にも多い、水虫は根気強い治療が必要です

当院では、男性だけでなく女性の患者さまからも水虫の相談があります。 女性の足は、かかとの高い靴などで集中して体重がかかりやすくなっているため、魚の目など硬くなった皮膚を好む水虫菌が住みつきやすいと言われています。 そこで […]

お役立ち情報22/11/28

換気がポイント!2022年冬のコロナ対策とワクチン接種について

新型コロナウイルスは第7波が収束に向かいつつあるものの、年末に向けて第8波の到来が心配されています。 昨年の同じ時期と比べると、ワクチン接種が進んだことや、有効な対策がはっきりしてきたことなど、大きな変化が見られます。 […]

お知らせ22/11/15

2022年インフルエンザ予防接種について

当院では今年も、10月1日からインフルエンザ予防接種を開始しています。 コロナの予防接種を受けられている方や、これから受けられる方もいらっしゃると思いますので、それらを含めてご案内したいと思います。 — — — — — […]

お役立ち情報22/10/26

コロナの後遺症は長引きやすい?つらいと感じた時の過ごし方

新型コロナウイルスに感染された方が増え、症状が落ち着いた後の体調についての情報も集まってきています。 味覚障害が起こる人がいることは、感染が拡大し始めた当初からメディアでもよく取り上げられていましたが、感染した株の種類や […]

  • 岡山市北区で内科・呼吸器内科なら
    杜の街 ひらまつ内科クリニック

  • 〒700-0907
    岡山市北区下石井二丁目10番8号
    杜の街グレース 杜の街プラザ5階

    086-232-1070

診療時間
9:00〜12:30
13:00〜15:00
15:30〜18:00

※13:00〜15:00は訪問診療・往診・予防接種(火曜日・土曜日を除く)