カテゴリー: お役立ち情報

News

お役立ち情報22/04/28

判断がつかない体調不良、コロナの検査は必要?市販の検査薬はどう使う?

新型コロナウイルスの感染者数は減ってきているものの、学校や職場では度々クラスターが発生し、不安を感じておられる方も多いと思います。 特にお子さんの体調が悪いとき、保護者の方はどうすべきか悩まれているとも聞きます。 そこで […]

お役立ち情報22/03/01

おくすり手帳は病院・医院・薬局、どの医療機関でも提示してください

みなさんは、おくすり手帳を活用されていますか? 保険証や診察券のように、必ず受付の際に提出すると決められているものではないので、使い方はそれぞれだと思います。 ただおくすり手帳はうまく使うとよりよい医療が受けられるように […]

お役立ち情報22/02/28

薬が足りなくなっているって本当?飲むべき薬の見直しについて

コロナの影響で、輸入に頼っていた食材や物資が不足したり、価格が上がったりしていると言われています。 少し前には「薬が不足してきている」という報道もあり、現在治療中の方や、健康に不安のある方は心配されたと思います。 そこで […]

お役立ち情報22/01/22

オミクロン株は重症化しない?それでも感染者数を抑えるべき理由

ようやく落ち着いてきたと思われたコロナの感染者数が、オミクロン株の流行によって再び増えてきています。 感染者数が急激に増えるなど、これまでとは違った傾向もあるため、不安を感じていらっしゃる方も多いと思います。 そこで今回 […]

お役立ち情報21/12/29

【頭痛は病気?】市販薬だけでなく、原因や症状に合った治療が必要です

頭痛や生理痛は、「病気ではないから」とガマンしたり、市販の薬で痛みを抑えている方がたくさんおられます。 けれど仕事や生活を妨げるほどの痛みであれば、それは治療が必要な状態。 専門医を受診されることをおすすめします。 今回 […]

お役立ち情報21/08/28

日本でも消毒やマスクが不要になる日は来る?アフターコロナの日常は

改めて感染が拡大し、怖い思いをされたり不便を感じたりしておられる方が多いと思います。 岡山県でも9月12日までは、「緊急事態措置」が実施されることが決まりました。 ただ一方で65歳以下へのワクチン接種も進んでおり、「いつ […]

お役立ち情報21/08/10

【新型コロナワクチン接種】妊婦や授乳婦、未成年や子どもの接種はどうすべき?

高齢者のワクチン接種が進み、64歳以下の接種も始まりました。 今後若い世代の方も対象になっていくことを踏まえ、不安の声が多い「妊婦さん、授乳婦さん、16歳以上の未成年の方、そして小学生以下のお子さん」の接種について、現在 […]

お役立ち情報21/06/03

【新型コロナワクチン接種報告】2回目は副反応が出やすいというのは本当?

高齢者のワクチン接種が始まり、接種を終えた人から話を聞く機会が増えました。 みなさんそれぞれ体質や体調が違うように、接種後の状態も様々です。 今回はサンプルのひとつとして、院長の平松が接種したときの状況をご報告します。 […]

お役立ち情報21/05/29

【花粉症】舌下免疫療法で、スギ花粉やダニのアレルギー症状を克服

早い梅雨を迎え、ようやく花粉のシーズンが終わりました。 とはいえ、来年の春も同じような苦しみが待っていると思うとやりきれません。 「花粉症のつらさをどうにかしたい」と考えている方は、この機会に舌下免疫療法に取り組んでみま […]

お役立ち情報21/03/30

【花粉症】効きめの強い薬は眠くなる?自分に合った対策を見つけましょう

スギ花粉の最盛期が過ぎ、ヒノキの花粉が飛散のピークを迎えようとしています。 くしゃみ、鼻水などの症状だけでなく、目のかゆみや花粉皮膚炎と呼ばれる肌トラブルに悩まれる方も。 当院でも、花粉が原因となる症状での皮膚科受診が増 […]

  • 岡山市北区で内科・呼吸器内科なら
    杜の街 ひらまつ内科クリニック

  • 〒700-0907
    岡山市北区下石井二丁目10番8号
    杜の街グレース 杜の街プラザ5階

    086-232-1070

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:00

最終受付時間
• 午前の最終受付:12:15
• 午後の最終受付:17:30